独裁者プーチンはなぜ暴挙に走ったか 徹底解説:ウクライナ戦争の深層
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audibleプレミアムプラン30日間無料体験
¥3,000 で購入
- 
    
        
 
	
ナレーター:
 - 
    
    
                
 
広瀬 竜一
 
- 
    
        
 
	
著者:
 - 
    
    
                
 
池上 彰
 
このコンテンツについて
これは、決して他人事ではありません。
日本の政界でも企業の世界でもあることです。” ――「はじめに」より
本書は、これまで「週刊文春」に連載してきたコラムの中からロシアやウクライナ、中国について取り上げてきた2014年から2022年までのものを再編、加筆修正したものです。今回の事態に至るまで、ロシアに何が起きていたのか。急成長した大国・中国で誕生した”独裁者”とは。激動する世界情勢の中で、日本は、私たちは、これからどうすればいいのか。それを考える一助となる一冊です。
目次
はじめに
I 世界を驚かせたプーチンの暴挙 2022
・ウクライナはどんな国?
・解決のカギは「ミンスク合意」
・ウクライナをめぐる情報戦
・ロシアが承認する「国家」とは
・ロシアを金融封鎖する制裁
・「ナチス」はどちらか?
・ウクライナ軍、善戦の理由
・プーチンを宗教から分析する
他
II すべてはクリミア併合から始まった 2014~2021
・ウクライナはどんな国?
・戦争の火種クリミア半島
・クリミア半島はいま(前編)
・クリミア半島はいま(後編)
・「おそロシア」になってしまった
・広告収入を断つという発想
・対「イスラム国」にロシアも参戦!?
・「ロシアのエージェント」トランプ大統領?
・ロシアとの秘密交渉は誰の意思?
・ロシア軍の軍事演習が怪しい
・スウェーデン、戦争に備え徴兵制
・ロシア、またも元スパイ襲撃?
・トランプ、ロシアに猶予与え攻撃
・北方領土は二島返還?
・再び核開発競争へ
・究極の恐怖のミサイル爆発事故
・プーチン大統領、「院政」狙いか
・ロシア、またも毒物で襲撃事件
・「毒物はパンツに仕込んだ」
・「猫に鈴をつける」民間調査組織
・ベラルーシ、難民を武器にした
・ロシア軍、ウクライナ侵攻?
III 独裁者・習近平にどう対峙すべきか 2016~2021
・香港で中国当局が「拉致」か
・香港の富豪が大陸へ拉!?
・共産党のトップはなぜ「総書記」
・中国、再び個人崇拝へ
・いま「独裁者誕生」を目撃する
・そもそも香港とは
・火事場泥棒的に香港の自主性剥奪
・中国共産党の一〇〇年
・二つの「辛亥年」―中国の反撃
あとがきにかえて――もっと詳しく知りたい人のためのブックガイド©池上 彰 (P)2022 Bungeishunju Ltd.
こちらもおすすめ
- 
    
                    
  
  
  
池上彰の世界の見方
 - 15歳に語る現代世界の最前線(小学館)
 - 著者: 池上 彰
 - ナレーター: 白川 周作
 - 再生時間: 4 時間 45 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 174
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 157
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 154
 
池上彰が選んだ6つのテーマ(地図、お金、宗教、資源、文化、情報)で世界を丸ごと串刺し解説。東京の九段中等教育学校3年生に語った、世界のカラクリがすっきり見えてくるスーパー授業をもとに構成。
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
わかりやすい
 - 投稿者: Kindleユーザー 日付: 2022/12/16
 
著者: 池上 彰
- 
    
                    
  
  
  
一気にわかる!池上彰の世界情勢2023 世界に広がるウクライナ戦争の影響編
 - 著者: 池上 彰
 - ナレーター: 斉藤 マサキ
 - 再生時間: 3 時間 28 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 31
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 29
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 29
 
激動の2022年を振り返り、2023年を展望。
- 
    
                        
    
3 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
ナレーションが…
 - 投稿者: Lukaha 日付: 2024/06/23
 
著者: 池上 彰
- 
    
                    
  
  
  
メディアの仕組み
 - 著者: 池上 彰, 津田 大介
 - ナレーター: 中川 典, 古川 雅達
 - 再生時間: 3 時間 56 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 45
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 40
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 41
 
ニュース解説でお馴染みの池上彰氏とウェブメディア界の寵児と謳われる津田大介氏が メディアについて徹底解説します。 情報を精査する目を養い、正確なニュースと事実を知るために必読の一冊。 ネットなんてわからない世代も、もはや新聞なんて読まない世代も読むべき、 現代日本の<メディアの取扱説明書>です。
- 
    
                        
    
3 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
有り得ないナレーター選択
 - 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2018/11/20
 
著者: 池上 彰, 、その他
- 
    
                    
  
  
  
池上彰の「世界そこからですか!?」 ニュースがわかる戦争・国家の核心解説43
 - 著者: 池上彰
 - ナレーター: 長谷川 俊介
 - 再生時間: 7 時間 2 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 29
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 26
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 26
 
読めば「?」が「!」になる、週刊文春連載最新版 ウクライナ侵攻後の世界は、今どうなってるの? なぜそうなるの? ニュースの謎を解く〝そもそも解説〟。
- 
    
                        
    
2 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
偏向的な内容がある
 - 投稿者: matsuk 日付: 2023/12/11
 
著者: 池上彰
- 
    
                    
  
  
  
増補 池上彰の政治の学校
 - 著者: 池上 彰
 - ナレーター: 片山 公輔
 - 再生時間: 6 時間 22 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 21
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 17
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 17
 
あの池上さんは、安倍政権をどう見ているか。
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
内容は少し古いが、学ぶことは多くあった。
 - 投稿者: 百獣 日付: 2021/10/29
 
著者: 池上 彰
- 
    
                    
  
  
  
学校では教えない「社会人のための現代史」
 - 池上彰教授の東工大講義 国際篇
 - 著者: 池上 彰
 - ナレーター: 片山 公輔
 - 再生時間: 5 時間 14 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 114
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 96
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 95
 
冷戦後の15年を知れば、混迷の現代が見える! EUの挫折、イスラム国の登場、エネルギー戦争、反日の原点――すべて東西冷戦後に原点が。ビジネスにも投資にも現代史は必須です!
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
子育てしながらはじめての1冊
 - 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2020/07/19
 
著者: 池上 彰
- 
    
                    
  
  
  
池上彰の世界の見方
 - 15歳に語る現代世界の最前線(小学館)
 - 著者: 池上 彰
 - ナレーター: 白川 周作
 - 再生時間: 4 時間 45 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 174
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 157
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 154
 
池上彰が選んだ6つのテーマ(地図、お金、宗教、資源、文化、情報)で世界を丸ごと串刺し解説。東京の九段中等教育学校3年生に語った、世界のカラクリがすっきり見えてくるスーパー授業をもとに構成。
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
わかりやすい
 - 投稿者: Kindleユーザー 日付: 2022/12/16
 
著者: 池上 彰
- 
    
                    
  
  
  
一気にわかる!池上彰の世界情勢2023 世界に広がるウクライナ戦争の影響編
 - 著者: 池上 彰
 - ナレーター: 斉藤 マサキ
 - 再生時間: 3 時間 28 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 31
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 29
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 29
 
激動の2022年を振り返り、2023年を展望。
- 
    
                        
    
3 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
ナレーションが…
 - 投稿者: Lukaha 日付: 2024/06/23
 
著者: 池上 彰
- 
    
                    
  
  
  
メディアの仕組み
 - 著者: 池上 彰, 津田 大介
 - ナレーター: 中川 典, 古川 雅達
 - 再生時間: 3 時間 56 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 45
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 40
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 41
 
ニュース解説でお馴染みの池上彰氏とウェブメディア界の寵児と謳われる津田大介氏が メディアについて徹底解説します。 情報を精査する目を養い、正確なニュースと事実を知るために必読の一冊。 ネットなんてわからない世代も、もはや新聞なんて読まない世代も読むべき、 現代日本の<メディアの取扱説明書>です。
- 
    
                        
    
3 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
有り得ないナレーター選択
 - 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2018/11/20
 
著者: 池上 彰, 、その他
- 
    
                    
  
  
  
池上彰の「世界そこからですか!?」 ニュースがわかる戦争・国家の核心解説43
 - 著者: 池上彰
 - ナレーター: 長谷川 俊介
 - 再生時間: 7 時間 2 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 29
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 26
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 26
 
読めば「?」が「!」になる、週刊文春連載最新版 ウクライナ侵攻後の世界は、今どうなってるの? なぜそうなるの? ニュースの謎を解く〝そもそも解説〟。
- 
    
                        
    
2 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
偏向的な内容がある
 - 投稿者: matsuk 日付: 2023/12/11
 
著者: 池上彰
- 
    
                    
  
  
  
増補 池上彰の政治の学校
 - 著者: 池上 彰
 - ナレーター: 片山 公輔
 - 再生時間: 6 時間 22 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 21
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 17
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 17
 
あの池上さんは、安倍政権をどう見ているか。
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
内容は少し古いが、学ぶことは多くあった。
 - 投稿者: 百獣 日付: 2021/10/29
 
著者: 池上 彰
- 
    
                    
  
  
  
学校では教えない「社会人のための現代史」
 - 池上彰教授の東工大講義 国際篇
 - 著者: 池上 彰
 - ナレーター: 片山 公輔
 - 再生時間: 5 時間 14 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 114
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 96
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 95
 
冷戦後の15年を知れば、混迷の現代が見える! EUの挫折、イスラム国の登場、エネルギー戦争、反日の原点――すべて東西冷戦後に原点が。ビジネスにも投資にも現代史は必須です!
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
子育てしながらはじめての1冊
 - 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2020/07/19
 
著者: 池上 彰
- 
    
                    
  
  
  
この日本で生きる君が知っておくべき「戦後史の学び方」
 - 池上彰教授の東工大講義 日本篇
 - 著者: 池上 彰
 - ナレーター: 片山 公輔
 - 再生時間: 5 時間 51 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 76
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 68
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 66
 
敗戦から高度成長に至ったわけ、学校では教えない「日教組」、アベノミクスとバブルの教訓まで。池上彰教授のわかりやすい戦後史講義を実況中継!
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
所謂ゆとり世代向けの講義ということらしいが
 - 投稿者: 竹下 日付: 2018/10/02
 
著者: 池上 彰
- 
    
                    
  
  
  
一気にわかる!池上彰の世界情勢2024 ガザ紛争、ウクライナ戦争で分断される世界編
 - 著者: 池上 彰
 - ナレーター: 纐纈 大輝
 - 再生時間: 3 時間 42 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 66
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 65
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 65
 
池上解説で日本と世界の先を読む!パレスチナ武装勢力とイスラエルが武力衝突。中東情勢をめぐり、各国の立場の違いが表面化。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
世界の情勢が理解できる一冊
 - 投稿者: rakuda 日付: 2025/03/10
 
著者: 池上 彰
- 
    
                    
  
  
  
この社会で戦う君に「知の世界地図」をあげよう
 - 池上彰教授の東工大講義
 - 著者: 池上 彰
 - ナレーター: 片山 公輔
 - 再生時間: 6 時間 18 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 144
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 119
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 119
 
東京工業大学の教授に就任した池上彰さん。理系学生への講義の内容が一冊に。「悪い会社・優れた経営者の見分け方」「なぜ優秀な理系学生がオウム真理教に?」「君ならサムスンに移籍するか?」「日本国憲法は改正すべきか」「リーマン・ショックとは何だったのか」「君は年金に入るべきか」「なぜ反日運動が起きるのか」etc.知るべきことを分かりやすく。ビジネスマンも必読です。
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
読後感および依頼
 - 投稿者: 阿部一雄 日付: 2018/10/09
 
著者: 池上 彰
- 
    
                    
  
  
  
情報を200%活かす 池上彰のニュースの学校
 - 著者: 池上 彰
 - ナレーター: 高橋 研二
 - 再生時間: 5 時間 41 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 45
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 33
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 33
 
    
                
                    
                        どのようにニュースと接すれば、池上さんのように博覧強記で説明上手になれるか?
その秘密をニュースの集め方・読み解き方・生かし方の三つに分けて大解剖。新聞、雑誌、テレビ、ネット、海外メディア、本との付き合い方を披露する。佐藤優との情報術対談も収録。
                    
                    
                
            
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
池上彰という男が見えてくる
 - 投稿者: タクキ 日付: 2018/08/14
 
著者: 池上 彰
- 
    
                    
  
  
  
プーチン幻想 「ロシアの正体」と日本の危機
 - 著者: グレンコ・アンドリー
 - ナレーター: あんべ あつし
 - 再生時間: 7 時間 3 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 59
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 49
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 49
 
このままでは北方領土は返ってこない! 安倍晋三首相はいま、ロシアのプーチン大統領と首脳会談を重ねて関係を深めている。経済協力を通じた友好関係を深めた先に、念願の北方領土の返還が実現するのでは
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
ロシアと中国の関係
 - 投稿者: 1月 日付: 2022/08/01
 
著者: グレンコ・アンドリー
- 
    
                    
  
  
  
世界を変えた10冊の本
 - 著者: 池上 彰
 - ナレーター: 早川 諄
 - 再生時間: 7 時間 4 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 191
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 161
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 162
 
何かと話題の『アンネの日記』、『コーラン』『種の起源』、ケインズ、フリードマンの経済書まで。 『聖書』の基礎を知ることで見えてくる歴史の流れとは?
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
記号接地問題
 - 投稿者: kindlezuki 日付: 2019/05/30
 
著者: 池上 彰
ここ何年かの歴史がわかりました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
とても分かりやすく解説して下さってます。
独裁者国家の怖さは、平和な日本に生まれ育った私達には、想像を絶するものがありますが、
平和は当たり前ではないという事、平和に過ごさせて頂いている事に感謝して、世界情勢をもっと勉強しなければと思いました。
ナレーションの方の声もとても聞きやすくて
良かったです!
さすが池上さん👏
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
これにしたが、聞きやすいし、らくだ。
ただし、字はおぼえられないかも。
わかりやすい
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ただやみくもに情報をかき集めるのではなく、目的をもって収集していると思われます。
その視点、切り口がすばらしいと思います。
安定のわかりやすさ
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
歴史の授業は好きだったけどそれでも知らないことや、ぼんやりと知っていたことを知ることが出来た
気になる事柄を検索しながら聴きました
あぁ、あと何年生きられるんだろう!
知りたいことが増えて増えて困った作品です
わかりやすい!
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
連載をまとめたもののせいか繰り返しが多い。しかし気になる章を選んで読むのには便利。ジャーナリズムの重要性も再確認できる。
ラストのブックリストは参考になるだけでなく、今すぐ、わかりやすく売れる(うける)本を出すことだけが出版の役割ではないのだと訴えている。
ナレーションはゆっくりめ。穏やかで甘過ぎず、聞き心地がとてもよかった。
最近の世界情勢の復習
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
時間の無駄
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。